クリスマスデートの服装でおさえておきたい”3つのポイント”
2015/11/20

クリスマスシーズンになると、どこに行ってもカップルだらけ。
遊園地や水族館、映画館にも仲睦まじい彼女&彼氏が溢れます。
普段のデートとは一味違った特別なお洒落をして、彼女を惚れ直させたいところですよね。
あなたの彼女は、間違いなく「可愛い」を全力投球で演じてくると思います。
だからと言って、とりあえず流行りのファッションに身を包むなんてことをしたら「似合わない」と言われる可能性も…。
実は、女子がメンズの服装に求めるものって、シンプルだったりします。
何を着たらいいのか困っている方のために
今回は、女性目線から見て好感度の良いメンズコーデをご紹介します。
これからお伝えする、3つのポイントをおさえるだけで、センスに自信がなくても、クリスマスデートでオシャレな男になれます!
ジャケット+パンツの王道コーデで惚れさせる!
女性が一番好きなのは、ジャケットとパンツという王道コーデ。
これはもう、間違いないです。
個性派を狙ってカラージャケットを着てしまうと、一歩間違えればルパンですから注意が必要です(笑)
ジャケットはツイードなどの冬らしい素材で、カラーは黒や濃い目のグレーなど落ち着いた色で攻めるのが良いです。
ジャケットの中に着るものはシャツやカットソー、カラーは白や黒、またはジャケットと同系色を合わせると素敵です。
ジャケット選びに大切なのは、「サイズ感」です。
大きすぎず、体にフィットする物を選びましょう。
パンツは色を変えて、ベージュなどの明るめカラーを選ぶと、バランスよく見えます。
ジャケットと同系色でもOKです。
ジャケットを着る利点としては、ちょっと豪華なレストランに入るにも躊躇しなくて済みますし、
なにより彼女に「私の彼氏カッコいい!!」と思わせることができるのです。
サイズを確かめるために、購入する時はクリスマスデート当日に下に着る予定のシャツあるいはカットソーを着た状態で、必ず試着しておきましょう。
小さすぎて窮屈な姿勢になると、せっかくのかっこいいジャケットが台無しになります。
「清潔感」で好感度アップ!
女性が男性に一番求めているのは「清潔感」です。
ゴチャゴチャしたコーデは逆にひかれる危険性が高まります。
メンズノンノなどで、最新のトレンドをチェックしてみると、
「コレ、自分に似合うかな?」
不安に感じることもあると思います。
でも、彼女はあなたにトレンドを追いかけて欲しいとは、必ずしも思っていません。
清潔感のあるメンズの冬コーデは、シンプルなセーターにチノパンやジーンズを合わせた、鉄板スタイル。
定番をせめるなら、グレーや黒、白のセーターがオススメです。
着古したのびのび毛玉セーターは絶対NGです。
もちろん好みがありますし、シンプルなデザインでなくても、彼女のリクエストがあればそれで選ぶのもありです。
いっそのこと、「クリスマスにどんな服着て欲しい?」と直球で聞いていしまうのもアリではないかと。
乙女心をわし掴みにするかもしれませんね(笑)
「小物つかい」でオシャレに!
オシャレを感じるポイントとしてマフラーや帽子・腕時計などの、小物つかいです。
シンプルでシックに揃えた服装に、色物や柄のマフラーをチョイス。
ポイントがグッとあがります。
アウターにどんな色・デザインを持ってくるかによっても、合うマフラーの色は変わりますし、
全体のバランスを考えて選んだ方が良いです。
クリスマスデートの前に全身試着は必須です。
それが、彼女があなたを見る姿ですから必ずチェックしましょう。
最後に足元です。
靴選びは適当にしてはいけません。
“オシャレは足元から”という言葉もあるくらいです。
オシャレな服装はしているのに靴だけ
「なんでそれを選んだ?」
と思ってしまうくらい、残念な靴選びをしている人が実は多くいます。
靴選びを間違ってしまうと、全てが台無しになってしまうので、靴選びはしっかりしましょう!
クリスマスデートに着ていく服装で、靴屋などに行くのが
1番間違いがありません。
最後にまとめ
クリスマスデートにおさえておきたい3つのポイントは、
・王道コーデ
・清潔感
・小物使い
たったこれだけです。
凄く簡単なことなのに、クリスマスだからといって変に気合いを入れなくても大丈夫です。
これらをおさえるだけでだいぶ違います。
ぜひこれを参考にして、クリスマスに向けて洋服選びしてみて下さい。