広告 ファッション

オシャレ初心者必見!メンズファッションの2つの基本知識

2016年10月10日

基本の3シルエット

ファッション初心者の方は、オシャレに対し敷居を高く感じている方が多いです。
具体的には、以下のような考えを持っています。

「オシャレになるためにはセンスが必要不可欠」
「高価なブランドものを身につけな限り、オシャレにはなれない」
「服の着方が分からないからオシャレに向いてない」

確かに、センスを持っていた方がいいです。
高価なブランドを身に着けていれば、オシャレに見える傾向にあります。

しかし、それらが全てではありません。
街中のオシャレな人を見ると、それらが当てはまっていなくてもオシャレな人は多くいます。

そのような人に共通しているのは、ファッションの基本知識を持っている、ということでしょう。

そこで今回は、アパレル経験のある僕が、初心者が押さえておきたいメンズファッションの基本知識をお伝えします。

 

メンズファッションの2つの基本知識

ファッションの基本知識と聞くと、膨大な知識量を蓄えなければならないのではないか、と難しく考える方は少なくないのではないでしょうか。
しかし、次の2つの基本知識さえ覚えれば、メンズファッションを攻略することは難しくありません。

①シルエット
②色の組み合わせ

1つず見ていきましょう。

 

【基本①】シルエット

シルエットはオシャレを演出する1つの手段です。
横幅を広くすればカジュアルに見え、狭くすればすっきりキレイ見えます。
それらを利用すると、オシャレの基本は以下の3つのシルエットが挙げられるのです。

・Iライン
・Aライン
・Vライン

以上のシルエットのいずれかを実践するだけで、オシャレを演出することが可能なのです。

 

Iライン

Iライン

Iラインとは、トップスとボトムスともにタイトなアイテムをチョイスして、全体を細身でまとめたコーディネートのことを指します。
アルファベットの『I』の形をしていることからIラインといわれています。

Iラインは最もシンプルで定番のスタイルです。

3つのシルエットの中でも最も取り入れやすいです。
オシャレ初心者の人でも失敗せず、カッコよく見せることができます。

また、Iラインには、大人っぽく洗練されたイメージがあります。
そのため、異性から好感を得やすいのも特長です。

さらに、Iラインのように細いシルエットは、実際より身長が高く見えます。
低身長が気になる方は、Iラインがオススメです。

 

Aライン

Aライン

Aラインは文字通りアルファベット「A」のようにトップスは細身、ボトムスが幅広のシルエットのことをいいます。

ワイドパンツのアイテムを取り入れたファッションになり、Iラインよりは個性が強くなります。
ですが、オシャレに着こなせば一気にオシャレ上級者になれます。

Aラインは、高身長やカッチリ体型の方にオススメです。

 

Vライン

Vライン

Vラインは上記画像のように、トップスにロングアウターなどのアイテムを着用し、細身のボトムスを合わせて「V」のようなシルエットのコーディネートのことを指します。
別称、Yラインと呼ばれています。

トップスはロングアウターだけでなく、オーバーサイズのトップスを着ることでもVラインを演出出来ます。
スヌードやマフラーなどでボリュームを出せば、更にVラインが強調されるのでよりオシャレ度がグッとアップします。

秋冬の寒い季節には活用しやすいシルエットです。

また、Vラインはトップスが幅広なので、身体のラインを隠しやすいのが特長です。
「細すぎるのがコンプレックス」「お腹が出ているから自信がない」など、体型に悩みを抱えている方にオススメです。

【関連記事】メンズコーデの基本シルエット「Yライン・Aライン・Iライン」とは?

 

【基本②】色の組み合わせ

オシャレに見える色の組み合わせには鉄則があります。
どのような鉄則があるのでしょうか。

色は、有彩色と無彩色の2つに大きく分けられます。
その2つを利用することでオシャレを演出出来ます。

 

無彩色で統一

メンズ ファッション 基本知識

無彩色とは、ホワイト、グレイ、ブラックの系統に属する色みのないカラーのことを指します。
その無彩色で統一するファッションは、色の組み合わせてとして1つの鉄則であります。
無彩色で統一することは、モノトーンコーデと呼ばれています。

大人っぽく見えるコーディネートです。

 

無彩色ベースに、差し色として有彩色を1つ取り入れる

メンズ ファッション 基本知識

無彩色をベースにして、有彩色を1つ入れるコーディネートもオシャレを演出出来る色の組み合わせです。

有彩色を1つ入れることで、それが差し色となります。

差し色は、コーディネートに明るい印象が加わって、地味に見えたり重く感じたりするのを防ぐ効果があります。 
そのため、このコーディネートは落ち着き過ぎず、個性的になりすぎない、丁度よいコーディネートと言えるでしょう。

【関連記事】【ヒルナンデス!10月21日放送】「3色ショッピング」解説 なぜオシャレに見えるのか
【関連記事】【ヒルナンデス!】「3色ショッピング」オシャレに見えるテクニック”縦の統一感”&”差し色”を解説

 

ワントーンコーデ

メンズ ファッション 基本知識

引用元:https://arine.jp/articles/7969

ワントーンコーデとは、明度(色の明るさの度合い)や彩度(色の鮮やかの度合い)を統一したコーディネートのことをいいます。

ワントーンコーデは、色に統一感が出てオシャレを演出出来るのです。
また、大人っぽさも演出出来るのも特長です。

 

研究方法

以上の基本知識さえ持てば、メンズファッションの攻略は難しくありません。
加えて、次の研究方法を取り入れてみてください。

・雑誌やファッションアプリ「WEAR」をチェックする
・オシャレだと思ったコーディネートを真似する

すると、あなたのファッションセンスは自ずと磨かれるでしょう。

 

まとめ

いかがでしたか?2つの基本知識さえ押さえれば、オシャレを演出出来ます。
慣れてない人はまずは、Iラインから実践してみてください!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

かめたく

ファッションとプロレスをこよなく愛する元アパレル店員。独自理論に基づいた着こなし術や人気ファッションアイテムの体験記。また、マニアックな視点から捉えたプロレスの魅力をお伝えします。

-ファッション