みなさんはプロレスを観て、何を感じますか?
敗れても敗れても立ち上がるプロレスラーの姿勢や、
諦めずに夢を叶えようと奮闘する姿に、
自身を重ね合わせて胸が熱くなったりするのではないでしょうか。
プロレスからは
「諦めないことの大切さ」を学び、
「立ち向かう勇気」をもらいますよね。
そんなプロレスに魅了された、
とある一人の女の子が歌う歌が今話題になっています。
死ぬまでには一度牛殺しされたいよね。
その女の子の名は、「おかありな」さんです。
おかありなさんは、”プ女子ンガーソングライター”としてプロレスに関する曲をSNSにアップしています。
それが今プロレスファンの間で話題となっている”後藤洋央紀のうた”なのです。
まずお聴きください。
https://twitter.com/oka_arina/status/888286436004253698
甘く優しい歌声からは似つかない
「死ぬまでには一度牛殺しされたいよね。」
というインパクトのあるフレーズには、いい意味でのギャップを覚えます。
また、曲中には「後藤式」や「昇天・改」、「昇竜結界」等、
最近では滅多に使わない技名も出てきて、
後藤選手のことを大好きな気持ちがヒシヒシと伝わってくるのです。
ここで僕が気になったのは、
大好きとはいえ、なぜ彼女が”後藤洋央紀のうた”を歌うのか、ということです。
彼女がこの歌を歌うには、ある理由がありました。
後藤選手の試合を見て、元気をもらった
おかありなさんは、後藤選手と同じ三重県出身です。
深夜に何気なく観た「ワールドプロレスリング」でプロレスが好きになり
2012年の10月に初めて会場にプロレスを観に行きました。
その日会場に着くなり、初めて見たプロレスラーがリング横で試合前サイン会をおこなっていた後藤選手だったのです。
初めて見る後藤選手のオーラに、おかさんが体が固まるほどの衝撃を受けました。
その日のメインは「後藤・真壁・棚橋 VS YOSHI-HASHI・オカダ・裕次郎」
生で見る後藤選手の戦う姿に一気にハマってしまったのです。
1ヶ月後開催されたワールドタッグリーグ京都大会にも足を運びました。
その日、おかさんは色々あり個人的に落ち込んでいましたが、
後藤選手の試合を見て元気をもらったのです。
改めて後藤選手の素晴らしさに魅了されたおかさんは
「ヒーロー」という曲を作りました。
この曲には
”逃げ出したくて辛い出来事も多いけど、みなさんも自分の中のヒーローのように逃げずに闘っていきましょう。”
というメッセージが込められています。
そのヒーローというのは、後藤選手のことなのです。
「ヒーロー」をYOU TUBEにアップし、Twitterで後藤選手に送ったら、
なんと「公認でいいよ!」とお墨付きを貰ったのです。
そんな後藤選手公認ソング「ヒーロー」お聴きください。
https://www.youtube.com/watch?v=x1ZW7wtjcZk
「ヒーロー」を聞いた後の後藤選手はワールドタッグリーグを全勝し、見事優勝を果たしています。
きっと後藤選手もこの曲を聴いて元気をもらったのではないでしょうか。
自分に出来る応援の方法は曲を作ること
今年のG1では残念ながら、後藤選手の優勝は叶いませんでした。
しかしG1開催前におかさんは、自分に出来る応援の方法は何なのかを考えました。
かつて、自分が落ち込んでいた時に
後藤選手から元気をもらった過去があるように
今度は私が後藤選手に元気を与える番だ、と思ったに違いありません。
そこで出た答えが、曲を作ることだったのです。
そう、”後藤洋央紀のうた”を歌う理由は、後藤選手に元気を与えるため。
おかさんは、公式戦が終わる毎に”G1のうた”をTwitterにアップしました。
https://twitter.com/oka_arina/status/888742117245239296
https://twitter.com/oka_arina/status/889762397543464960
https://twitter.com/oka_arina/status/889018173596377088
https://twitter.com/oka_arina/status/891922240270249985
https://twitter.com/oka_arina/status/892323933940142080
聴いてもらうと分かる通り、試合内容に沿った歌になっています。
歌の歌詞は「新日本プロレスワールド」で後藤選手の公式戦を何回もメモしながら見て書いているのです。
ここまでして曲を作る、おかさんの姿勢からは
後藤選手を本気で応援する気持ちと、溢れんばかりの”後藤愛”を感じることが出来ます。
おかさんの強い思いは、本人のも届いたようで後藤選手からもリブライがありました。
いいうた。 https://t.co/3Vy8u2JzXF
— 後藤 洋央紀 Goto hirooki (@510njpw) July 21, 2017
今回も後藤選手公認のお墨付きをもらったようです。
プロレスをテーマにした曲はあったとしても、
ここまで一人のプロレスラーを特定した曲は未だかつてなかったのではないでしょうか。
後藤選手を応援したいという強い気持ちを持った、
おかさんしか作ることが出来ないまさに唯一無二の曲に仕上がっています。
同時に僕は、おかさんに対し
「なんて素敵なファンなんだ!」と感銘を受けずにはいられませんでした。
後藤選手がもしIWGPヘビー級のベルトを巻いた時、
どんな曲が仕上がるのが今から楽しみで仕方ありません。
まとめ
ファンはプロレスラーから勇気をもらいます。
一方で、プロレスラーもファンから元気をもらうのではないでしょうか。
おかさんが作った「ヒーロー」を聴いたあと、公式戦を全勝した後藤選手のように。
後藤選手に元気を与える、おかありなさんは素敵な”プ女子ンガーソングライター”と言えるでしょう。
Twitterで曲を上げている、おかありさんをフォローをして、みなさんもぜひチェックをしてみてください。