プロレスラーの入場曲は、選手のカッコよさを引き立てる演出の1つでもあります。
そんな入場曲に中で、イントロからカッコいいウィル・オスプレイの入場曲を気になっている方は少なくないのではないでしょうか。
今回はウィルオスプレイが現在使用している入場曲について話していきます。
It Lives, It Breathesが歌う「Elevated」
ウィル・オスプレイの入場曲は、
アメリカ・ロードアイランド出身のエレクトロ/ポスト・ハードコアバンドIt Lives, It Breathesが歌う「Elevated」です。
どんなバンドなのか動画を見てみましょう。
若手のバンドですね。
「Elevated」にした経緯
歌詞に”Ospreay Ospreay”と連呼している箇所があることから、オスプレイの入場曲用として「Elevated」が作られたことが予想されます。
では、なぜオスプレイはIt Lives, It Breathesに楽曲依頼をしたのでしょうか。
実は、It Lives, It Breathesは元新日本プロレスで、
現WWEの中邑真輔の入場曲「The Rising Sun」も手がけています。
もしかしたら、オスプレイは中邑の入場曲が好きだったため、
It Lives, It Breathesに楽曲依頼をしたのかもしれません。
中邑といえば元CHAOSの中心メンバー。
現在もCHAOSメンバーと交流があることから、
中邑経由で、It Lives, It Breathesを紹介してもらったのかもしれませんね。
「Elevated」はファンの間で好評
Twitterを見るとオスプレイの入場曲を「カッコいい!」とか「好き!」など、
ファンの間でも好評なのがうかがえます。
駅からの帰り道、ずっとオスプレイの入場曲歌ってた。ただいま。 #ワールドプロレスリング に間に合った #njwk12 #みんなでプロレスイッテンヨン
— Miyuki✿ (@mirun0721) January 4, 2018
僕も「Elevated」が大好きです。
It Lives, It Breathesの曲はどれもカッコいいので
他のレスラーもこのバンドに楽曲依頼してくれたらいいなぁ、なんて密かに思っています!
【追記】新入場曲について
オスプレイは、ユナイテッド・エンパイアの結成に伴い入場曲を新しくしています。
新入場曲については以下の記事で詳しく触れています。
ぜひ読んでみてください。